ミッション内容 | 米軍収容施設に囚われている マザーベースの一員『チコ』、重要人物『パス』を救出し、 ヘリにてミッション圏外に脱出せよ。 | ||
---|---|---|---|
ターゲット | チコ、パス | ||
敵兵士数 | 40(戦闘激化時や、チコ、パス回収後に増員あり) | ||
搭乗可能車輌 | ジープ×2 トラック×2 装甲車×1 | ||
初期装備 | WU SILENT PISTOL(弾薬28含む)、AM MRS-4 RIFUL(弾薬240含む)、 HAND GRENADE×4、FLARE GRENADE×4、MAGAZINE、 NIGHT-VISION GOGGLES |
・ミッションスコア
・攻略手順
・報酬一覧
・トライアルレコード一覧
・カセットテープの場所
・XOF部隊章の場所
・捕虜の場所・人数
・武器・弾薬の場所
・参考:攻略動画
各スコア項目と管理人のクリア実績
項目 | 数値 | スコア | 備考 |
---|---|---|---|
ミッションクリア時間 | 47:50.301 | 27650 | |
敵戦闘態勢数 | 0 | 5250 | |
殺傷数 | 0 | 3500 | |
捕虜回収数 | 7 | 24500 | 捕虜1人=3500で、7人分です。チコ、パスを含みます。 |
支援ヘリ被撃破数 | --- | --- | |
リトライ数 | 0 | 5250 | |
ノーリフレックス | 0 | リフレックスオフにすれば更に追加5250です。 | |
脱走捕虜の回収 | 3500 | 西難民キャンプにいる脱走捕虜1人が対象です。 | |
スコア | 69650 | ||
ランク | S |
ノーマル、ハードともに脱走捕虜を含め捕虜を全員回収、ノーキル、ノーアラート、
リフレックスをオプションでオフにしておけば、
クリア時間70分ほどでもSランク取得可能です。
リトライしても1回-300なのであまり影響はないと思います。
ステージの各所にある麻酔銃の弾薬を回収しつつ、
確実性重視で進めば比較的簡単でしょう。
NO | 手順 | 備考 |
---|---|---|
1 | スタート地点からマーキングを行います。 敵兵10人、対空機関砲×3をマーキングできます。 フェンス越しに敵兵士が2人集まって会話しています。 この敵兵士は会話の後、東難民キャンプと西難民キャンプに1人ずつ徒歩移動を開始します。 | |
2 | 西難民キャンプに移動する敵兵士1人を少し離れた場所で麻酔銃で無力化して、 次に見張り台の敵兵士1人を麻酔銃で無力化します。 先に無力化した徒歩移動の敵兵士は、後ほど走ってくるジープを停車させる為、 わざと見える位置に寝かせたままにします。 | |
3 | フェンスの施錠されたドア付近の壁まで近づくと、 30秒ほど待機するとジーブがやって来ます。 2で無力化した敵兵士に気付いた敵兵士がジープから降りてきます。 この敵兵士を麻酔銃で無力化します。 | |
4 | 2と3で無力化した敵兵士を隠します。 しばらくするとトラックが近づいてくるので注意が必要です。 | |
5 | ジープが邪魔になっている為、トラックを運転していた敵兵士が降車して 徒歩移動を開始するので麻酔銃で無力化して敵兵士を隠します。 | |
6 | 西難民キャンプに向かいます。 難民キャンプにいる敵兵士1人を麻酔銃で無力化、 近くの木造見張り台にいる1人は背後から近づきホールドアップさせて伏せさせ無力化します。 | |
7 | 木造見張り台の真横の小屋で麻酔銃の弾薬と、 サプレッサー付きアサルトライフルAM MRS-4 RIFULを入手します。 | |
8 | 西難民キャンプの北側(木造見張り台の近く)にいる脱走捕虜1人を確保して スタート地点まで運びます。支援ヘリはまだ呼びません。 | |
9 | スタート地点からフェンスのドアを出て目の前にある 見張り台の敵兵を麻酔銃で無力化します。 この見張り台に麻酔銃の弾薬があるので入手しておきます。 | |
10 | 見張り台を降りて北側にいる敵兵1人を麻酔銃で無力化して敵兵士を担ぎます。 この敵兵を担ぐと、更に北側に敵兵士が1人姿を見せます。 すぐには近づかないて来ない為、マーキングしておいて 先に担いでいる敵兵士を隠します。 | |
11 | 10でマーキングした敵兵士がもう1人の敵兵士を連れて、 2人で西難民キャンプへ移動を開始しするので、 事前に倉庫の屋根に上り、屋根の西側で伏せて待ちます。 敵兵士を背後から麻酔銃で1発ずつ射撃します。 1発ずつだと敵兵士は移動を続け、2人別行動になった後に眠る為、 起こされることがありません。これらの敵兵士は隠す必要はありません。 | |
12 | 屋根の東側に移動すると、東側の道路に敵兵士が2人います。 2人とも麻酔銃で射撃して無力化します。特に隠す必要はありません。 | |
13 | 屋根から降りてスタート地点近くの武器庫東側で 巡回している敵兵士1人を麻酔銃で無力化します。 隠す必要はありません。 | |
14 | 東難民キャンプを旧収容区画方向に通り抜けます。 東難民キャンプには2つの見張り台からサーチライトが照らさせているので、 東難民キャンプの真ん中の通路をしゃがんで移動します。 | |
15 | 14の2つの見張り台にいる敵兵士にしゃがみ移動で背後から近づき、 ホールドアップさせて伏せさせて無力化します。 | |
16 | 北側のトンネルの前付近に1人、その上部の道路に1人、 敵兵士が巡回しているので、麻酔銃で無力化します。 トンネルの前付近の敵兵士は担いで移動させて隠します。 | チコを救出後、この辺りにトラックが停車しています。 その荷台に乗り込む際、無力化した敵兵士を トラックを運転する敵兵士が見つけるなど手間になるのを防ぐ為です。 |
17 | 旧収容区画へ向かいます。 敵兵士が収容区画の外に2人、中に1人、合計3人います。 しゃがみ移動で近づき、麻酔銃で無力化します。 | |
18 | 旧収容区画にいる捕虜の4人を先にランデブーポイントまで運びます。 奥にある横穴に隠す様に移動させておきます。 | |
19 | チコに話しかけるとムービーが開始します。 チコを担ぎランデブーポイントに向かうと途中で敵兵2人がチコを捜索しています。 チコは離れた位置に降ろし、敵兵を麻酔銃で無力化してからランデブーポイントへ向かいます。 | |
20 | 支援ヘリを呼びチコ救出したら、16で敵兵を無力化したトンネルへ向かいます。 途中で敵兵士が2人いるので麻酔銃で無力化します。 | |
21 | 坂道を登るとトラックが停車しています。 坂を登りきるぐらいのタイミングでトラックの影から敵兵士が現れます。 10秒ほど待機して、この敵兵士がトラックの運転席へ向かい始めたら、 トラックの荷台に乗り込み、ホフク体制になり、そのままトラックが管理棟エリアに入るまで待機します。 | |
22 | トラックがバックし始めたら荷台からおり、 トラックを運転していた敵兵士を麻酔銃で無力化します。 | |
23 | トラック前方の通路にいる敵兵士1人を麻酔銃で無力化します。 この通路には正面と右側に監視カメラがあるので注意が必要です。 トラックの後ろ側の道から進み、監視カメラ前にいる敵兵士を麻酔銃で無力化します。 | |
24 | 武器庫の下をホフクで通り抜け、壁側にある裏道をホフクで進みます。 右前方、上の方いる敵兵士を麻酔銃で無力化します。 この敵兵士の足元付近にも敵兵士が1人います。 ホフク移動で近づき麻酔銃で無力化します。この敵兵士を物陰に隠します。 | |
25 | 地下への階段を降りたらホフク体制になり、 正面の通路にいる敵兵士2人を麻酔銃で無力化します。 この敵兵士2人を通路脇に隠します。 | |
26 | 奥へ進み、囚われているパスを担ぎ移動します。 移動を開始してすぐに敵兵士が1人います。 少し待つと背中を向けて歩き出すので麻酔銃で無力化します。 | |
27 | 地下へ来た道を戻ると、敵兵士が2人歩いてきます。 パスを通路脇に降ろして隠し、ホフク体制で待機、麻酔銃で敵兵士2人を無力化します。 パスを担ぎ階段から地上へ上がります。 | |
28 | 階段を上がったら、先ほど敵兵士を数人無力化した、 監視カメラが2台あるエリアに出ます。 監視カメラに捕らえられない様に、武器庫の裏側を通り、 電源設備の扉を開けて、通り抜けます。 | |
29 | 電源設備を通り抜けるとヘリポートエリアへの扉があり、扉の向こう側に敵兵士がいます。 パスを離れた所に降ろして、敵兵士を麻酔銃で無力化します。 | |
30 | パスを担ぎヘリポートエリアに出たら、しゃがみ移動で右側の壁伝いに移動します。 フェンスの切れた所からスタート地点まで、真っ直ぐ移動します。 | 途中で無力化から復帰している敵兵士がいる場合は、 パスを降ろして無力化してから進んで下さい。 |
31 | スタート地点に到着したら、支援ヘリを呼びます。 支援ヘリが到着したら、8で確保した脱走捕虜を先にヘリに乗せ、 次にパスをヘリに乗せてミッション完了です。 | パスを先にヘリに乗せると、ミッション終了となり、 脱走捕虜を救出しなくなってしまうので注意して下さい。 |
NO | 難易度 | 報酬内容 | 開放条件 | 報酬獲得時メッセージ |
---|---|---|---|---|
1 | NORMAL | トライアル『全ての敵兵士をマーキングした最短時間』が開放される | このミッションをクリアする | このミッションの難易度『NORMAL』でトライアル『全ての敵兵士をマーキングした最短時間』が開放されました 詳細は『TRIAL RECRDS』から確認できます |
2 | NORMAL | Sz.-336 SMGがミッションの開始地点に配置される | RANK C以上でクリア | RANK Cのクリア報酬 『Sz.-336 SMG』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
3 | NORMAL | FB MR R-LAUNCHERがミッションの開始地点に配置される | RANK B以上でクリア | RANK Bのクリア報酬 『FB MR R-LAUNCHER』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
4 | NORMAL | M2000 SNIPER-Dがミッションの開始地点に配置される | RANK A以上でクリア | RANK Aのクリア報酬 『M2000 SNIPER-D』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
5 | NORMAL | AM-69 AAS RIFLEがミッションの開始地点に配置される | RANK Sでクリア | RANK Sのクリア報酬 『AM-69 AAS RIFLE』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
6 | NORMAL | このミッションの難易度HARDが開放される | このミッションをクリアする | このミッションの難易度「HARD』が開放されました |
7 | NORMAL | SIDE OPS「帰還兵排除』が開放される | このミッションをクリアする | SIDE OPS「帰還兵排除』が開放されました |
8 | NORMAL | SIDE OPS「諜報員奪還』が開放される | このミッションをクリアする | SIDE OPS「諜報員奪還』が開放されました |
9 | NORMAL | SIDE OPS「機密情報回収』が開放される | このミッションをクリアする | SIDE OPS「機密情報回収』が開放されました |
10 | NORMAL | SIDE OPS「対空兵器破壊』が開放される | このミッションをクリアする | SIDE OPS「対空兵器破壊』が開放されました |
11 | NORMAL | トライアル『全ての敵兵士を無力化した最短時間』が開放される | トライアル「全ての敵兵士をマーキングした最短時間」をクリアする | このミッションの難易度『NORMAL』でトライアル『全ての敵兵士を無力化した最短時間』が開放されました 詳細は『TRIAL RECRDS』から確認できます |
12 | HARD | トライアル『ミッションクリア最短時間』が開放される | このミッションをクリアする | このミッションの難易度『HARD』でトライアル『ミッションクリア最短時間』が開放されました 詳細は『TRIAL RECRDS』から確認できます |
13 | HARD | トライアル『パスをヘリに回収した最短時間』が開放される | このミッションをクリアする | このミッションの難易度『HARD』でトライアル『パスをヘリに回収した最短時間』が開放されました 詳細は『TRIAL RECRDS』から確認できます |
14 | HARD | Sz.-336 SMGがミッションの開始地点に配置される | RANK C以上でクリア | RANK Cのクリア報酬 『Sz.-336 SMG』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
15 | HARD | FB MR R-LAUNCHERがミッションの開始地点に配置される | RANK B以上でクリア | RANK Bのクリア報酬 『FB MR R-LAUNCHER』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
16 | HARD | M2000 SNIPER-Dがミッションの開始地点に配置される | RANK A以上でクリア | RANK Aのクリア報酬 『M2000 SNIPER-D』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
17 | HARD | AM-69 AAS RIFLEがミッションの開始地点に配置される | RANK Sでクリア | RANK Sのクリア報酬 『AM-69 AAS RIFLE』を獲得しました 次回から、このミッションの開始地点に配置されます |
18 | HARD | トライアル『ミッションクリア最短時間(完全ステルス非殺傷)』、『ミッションクリア最短時間(武器未使用)』が開放される | このミッションを2回クリアする | このミッションの難易度『HARD』でトライアル『ミッションクリア最短時間(完全ステルス非殺傷)』、『ミッションクリア最短時間(武器未使用)』が開放されました 詳細は『TRIAL RECRDS』から確認できます |
19 | HARD | カセットテープ『ANUBIS ZONO OF THE ENDERS』を入手する | 全てのミッションの難易度HARDをクリアする | 全てのミッションの難易度『HARD』をクリアしました カセットテープ『ANUBIS ZONO OF THE ENDERS』を入手しました |
20 | 共通 | カセットテープ『チコの記録 3』を入手 | このミッションをクリアする | チコからカセットテープ『チコの記録 3』を入手しました |
21 | 共通 | カセットテープ『チコの記録 4』が開放される | 脱走捕虜を救出して、且つこのミッションクリアする | 脱走捕虜からカセットテープ『チコの記録 4』を入手しました |
22 | 共通 | EXTRA OPS『デジャヴ・ミッション』が開放される | XOFの部隊章を全て入手する。 | EXTRA OPS『デジャヴ・ミッション』が開放されました |
23 | 共通 | EXTRA OPS『ジャメヴ・ミッション』が開放される | XOFの部隊章を全て入手する。 | EXTRA OPS『ジャメヴ・ミッション』が開放されました |
24 | 共通 | カセットテープ『チコの記録 ALL』が開放される | チコのカセットテープを全て入手する(他のミッションの分も含める。) | カセットテープ『チコの記録』をすべて入手しました 『チコの記録』がまとめて聴けるようになりました |
NO | 難易度 | トライアルレコードの名称 | 開放条件 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
1 | NORMAL | 全ての敵兵士をマーキングした最短時間 | このミッションをクリアする | 全ての敵兵士にマーカーをつけるまでの最短時間です |
2 | NORMAL | 全ての敵兵士を無力化した最短時間 | トライアル「全ての敵兵士をマーキングした最短時間」をクリアする | 全ての敵兵士を無力化(殺傷、睡眠、気絶、ホールドアップ)するまでの最短時間です |
3 | HARD | ミッションクリア最短時間 | このミッションをクリアする | ミッションをクリアするまでの時間です |
4 | HARD | ミッションクリア最短時間(完全ステルス非殺傷) | このミッションを2回クリアする | 被発見数「0」かつ殺傷数「0」でクリアした最短時間です |
5 | HARD | ミッションクリア最短時間(武器未使用) | このミッションを2回クリアする | 武器を使用せずにクリアした最短時間です |
6 | HARD | パスをヘリに回収した最短時間 | このミッションをクリアする | MISSION『GROUND ZEROES』でパスをヘリに回収するまでの時間です |
NO | ミッション 難易度 | カセットテープの名称 | 入手場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 共通 | チコの記録 2 | MAP北:管理棟エリア内の見張り台 | |
2 | 共通 | チコの記録 3 | MAP東:チコを救出する | |
3 | 共通 | チコの記録 4 | MAP北:脱走捕虜を救出する | |
4 | 共通 | チコの記録 5 | MAP北:管理棟エリア内北側のゴミ置場 | チコを救出する前にのみ入手できます。 場所は、管理棟エリアの電源設備があるエリア、 監視カメラを過ぎて地下への階段を下りずに 左奥へ進むとゴミ置場があります。 |
5 | 共通 | METAL GEAR SOLIDV: GROUND ZEROES | MAP東:旧収容区画のチコの囚われている 反対側の牢屋の中 |
NO | 難易度 | 入手場所 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 共通 | スタート地点の崖付近 | |
2 | 共通 | MAP東:小屋の上(ランディングゾーンの手前) | アクションボタンで小屋の上に登り入手する。 |
3 | 共通 | スネークの背中 | L1+L3のアクション(ゴロゴロ回る。)を一定時間行うとムービーが流れた後、付近の地面に落ちている。 |
4 | 共通 | 旧収容区画の入口(鍵を開けてすぐ) | チコの囚われている収容区画です。 |
5 | 共通 | MAP東:西難民キャンプの南側、ゴミ置場 | 近くにトタン屋根の物置、ドラム缶と資材、簡易トイレ3つがある場所です。 |
6 | 共通 | MAP中央:白色の設備の上 | 鍵の掛かった柵で囲われている白色の設備が3つある場所です。管理棟エリアの中の電気設備ではないので注意。 |
7 | 共通 | MAP北西:管理棟エリアの建物の上 | 管理棟エリアの階段前に監視カメラがある場所で、 監視カメラを左、下り階段を右、管理棟エリア出口を正面にして立った状態で右前方に見える建物の上です。 チェーンで囲われた設備の上にアクションボタンで登り、 設備の上からアクションボタンで建物の上に飛び移ります。 |
8 | 共通 | MAP北:排水溝の中 | 管理棟前、装甲車が止まっている側の排水溝の中。排水溝の進入口とは逆側にあります。 |
9 | 共通 | MAP北:ヘリポートの水たまりの中 | 管理棟前にある4つのヘリポートの真ん中にある「吹き流し」(赤、白色の鯉のぼりみたいなもの)の近くの水たまりの中にあります。 |
場所 | 人数 | 備考 |
---|---|---|
MAP東:旧収容区画 | 5 | チコ、その他捕虜4人の合計5人です。 |
MAP西:西難民キャンプ | 1 | 脱走捕虜です。敵兵に捜索されています。 チコの救出前は西難民キャンプの北側の物置スペースに座っています。 チコの救出後は西難民キャンプの南側の物置スペースに座って敵兵に囲まれています。 敵兵に見つかると処分されるので早めに救出することをお勧めします。 先にヘリに回収するとXOF部隊章のうち、1つの位置情報を入手します。 |
MAP北:管理棟エリア内地下 | 1 | パスです。 |
合計 | 7 | - |
場所 | 名称 |
---|---|
MAP南:見張り台付近の武器庫 | C-4 |
SMOKE GRENADE | |
HAND GRENADE | |
MAGAZINE | |
プライマリウェポンの弾薬 | |
セカンダリウェポンの弾薬 | |
MAP南:見張り台 | セカンダリウェポンの弾薬 |
セカンダリウェポン(非殺傷)の弾薬 | |
MAP南:トラックの荷台 | URAGAN-5 PISTOL(弾薬50含む) |
MAP東:旧収容区画の手前の小屋 | セカンダリウェポン(非殺傷)の弾薬 |
MAP東:ランディングゾーンの手前の小屋 | セカンダリウェポンの弾薬 |
MAP西:西難民キャンプ見張り台付近の小屋 | AM-69 AAS RIFLE(弾薬240含む) |
セカンダリウェポン(非殺傷)の弾薬 | |
MAP中央:見張り台付近の棚 | S1000 SHOTGUN(弾薬24含む) |
HAND GRENADE | |
プライマリウェポンの弾薬 | |
セカンダリウェポンの弾薬 | |
MAP中央:見張り台 | M2000 SNIPER-D(弾薬20含む) |
セカンダリウェポン(非殺傷)の弾薬 | |
MAP北東:坂道上の右側の小屋 | MAGAZINE |
MAP北西:管理棟エリア内北側のゴミ置場 | MAGAZINE |
MAP北西:管理棟エリア内の武器庫 | AM-69 AAS RIFLE(弾薬240含む) |
S1000 SHOTGUN(弾薬24含む) | |
M21 D-MINE | |
SMOKE GRENADE | |
プライマリウェポンの弾薬 | |
セカンダリウェポンの弾薬 | |
AM D114 PISTOL(弾薬42含む) | |
MAGAZINE | |
MAP北:管理棟エリア内のゲート付近の棚 | セカンダリウェポン(非殺傷)の弾薬 |
MAGAZINE | |
プライマリウェポンの弾薬 | |
セカンダリウェポンの弾薬 | |
MAP北:管理棟エリア内の見張り台 | プライマリウェポンの弾薬 |
セカンダリウェポンの弾薬 | |
MAP北:ヘリポート付近の武器庫 | プライマリウェポンの弾薬 |
HAND GRENADE | |
M21 D-MINE | |
セカンダリウェポンの弾薬 | |
Sz.-336 SMG(弾薬300含む) | |
FB MR R-LAUNCHER(弾薬8含む) | |
MAP北:ヘリポート付近の武器庫前の見張り台 | セカンダリウェポン(非殺傷)の弾薬 |
AM D114 PISTOL(弾薬42含む) | |
その他:スタート地点 | AM-69 AAS RIFLE(弾薬240含む) RANK Sクリアの報酬 |
その他:スタート地点 | M2000 SNIPER-D(弾薬50含む) RANK Aクリアの報酬 |
その他:スタート地点 | FB MR R-LAUNCHER(弾薬8含む) RANK Bクリアの報酬 |
その他:スタート地点 | Sz.-336 SMG(弾薬300含む) RANK Cクリアの報酬 |