通信塔からスタート
トンネルをくぐると左側に壊れた小屋がある。
この小屋にドキュメント「ゲーブの書き置き」がある。
小屋から少し進むと、テラセイブの職員、エドワード・トンプソンの屍が横たわっている。
崖を降りて壊れた建物が乱立するエリアがあり、
レヴェナントがいるので不意打ちで倒す。
建物の影に塔のエンブレムが1つある。
裏門の左側を奥へ進み扉を開く。
正面右奥に塔のエンブレムがある。
扉を開きすぐに左に仕掛け箱があり、開くと弾薬ケース(ハンドガン)を入手する。
建物付近にはレヴェナントがいるので不意打ちで倒す。
小屋の側にある箱を持ち上げ足場にして梯子で小屋の上に登る。
小屋の上に設置されている通路を歩き、隣の小屋の中に降りる。
小屋の中にスナイパーライフルと裏門の鍵があるので入手する。
また小屋の中に仕掛け箱があり、開くとパーツボックス(アンチリコイル)を入手する。
梯子を登り、小屋から出て裏門へ向かう。
鍵を使い裏門を開けて先に進む。
進むとヴォセックの村に入る。
ヴォセックの村には姿の見えない敵がいるのでナタリアで確認して赤い霧を見つけたら、
バリーで攻撃して倒す。
武器庫?(炎のマークのある小屋)の中に擬態幼虫がいる。
酒場にでドリルを入手する。
酒場の裏の仕掛け箱があり、レアパーツボックス(デイズ )を入手する。
海岸沿い右奥の扉(クレア編でニールが裏側から開けた扉)を開けて進む。
扉を開き少し進んだ右側の草むらの奥の壁に擬態幼虫がいる。
先に進むとトンネルがあり、バリーで近づきドリルでトンネルを塞いでいる岩を破壊する。
トンネルを進むとオロトロスが数匹いる。ナイフを振りっぱなしで倒す。
トンネルから外に出て、空き地の奥にある扉を開く。
奥にある建物を進むと、シャッターの手前に仕掛け箱があり、拡張バッグ(ナタリア)を入手する。
シャッターから外に出て空き地の奥にある階段から建物に向かう。
建物前にはレヴェナント含む複数の敵がいるので注意。
階段を上った先の扉から中に入る。
中には姿の見えない敵が複数いるので注意。
地下への階段を進むと仕掛け箱があり、パーツボックス(ダメージLv.2)を入手する。
階段を上がりクレア編で箱で止めた扉を通過して外にでる。
外に出たら階段を降りて空き地に出て、
空き地の奥にあるドアへ進む、
ドアから建物に入り、改造台のある部屋を通過する。
奥へ進むとエレベーターのあるフロアに出る。
左側の部屋に仕掛け箱があり、カスタムパーツボックス(ロングマガジンLv.2)を入手する。
別の部屋の穴をナタリアでくぐり、ドアを解錠して先に進む。
階段でフロアを1つ上がる。部屋の棚にドキュメント「」がある。
別の部屋の穴をナタリアでくぐり、近くに見えない敵がいるのでしゃがんで移動してドアを解錠する。
ドアを解錠してバリーを中に進める。
この部屋には塔のエンブレムがあるので破壊する。
階段に戻り、上のフロアに進む。
途中見えない敵がいるので注意する。
1階に戻り、エレベーター前の壁をドリルで破壊して外に出て塔に向かう。
塔に入って正面にドキュメント「臨床実験記録」がある。
塔の1階に仕掛け箱があり、エメラルド(BP1000)を入手する。
左側の階段の途中にドキュメント「父への」がある。
階段を上り、奥へ進むとムービー開始、エピソード2終了。
チャレンジメダルの条件を満たしてクリアすると、
エピソードクリア時に入手するBP(パトルポイント)が増加します。
ゴールド、シルバー、ブロンズの順番で増加率も異なります。
No | 種別 | 内容 | 攻略方法・詳細 |
---|---|---|---|
1 | ゴールド | レヴェナントの弱点以外の部位を壊さずに5体倒す | ナタリアを操作してレヴェナントを見ると黄色くひかる点があり、そこが弱点です。ハンドガンなどでよく狙い弱点のみを破壊します。リトライしても一度倒したカウントは消えないので、のレヴェナントが多く出現するステージ終盤で倒してリトライを繰り返すと楽にクリアできます。 |
2 | ゴールド | 収容施設の管理区域で、銃を発砲しない | ナイフと投石のみで戦うか、クレア編で火炎放射像を使用しなければ管理区域に向かわずに進めます。 |
3 | シルバー | ナタリアが、石を15回敵に当てる | レヴェナントの出現するエリアに入る前の収容施設ないで回数をかせぐことをオススメします。 |
4 | シルバー | 追い打ちで、敵を2体倒す | 事前にスキル「追い打ち」を習得しておき、ナイフ攻撃などで倒れた敵を追い打ちで倒すなどすればクリアできます。 |
5 | シルバー | 投てき武器で、敵を8体倒す | 火炎ビンで敵を8体倒す方法がオススメです。2、3度火炎ビンを使わずにクリアして、エピソード1の序盤に登場するロトンを火炎ビン倒すと楽にクリアできます。 |
6 | シルバー | 不意打ちを6回決める | 初めてナタリアと操作を切り替えるフロアにいるロトン4体、その上のフロアにいるロトン2体で、合計6体。しゃがみ移動で対応すれば比較的簡単にクリアできます。 |
7 | ブロンズ | ナイフで敵を6体倒す | エピソード1の序盤に登場するロトンを倒すことをオススメします。事前にスキル「シャープナイフ 」、「スピードナイフ」を習得していると更に楽にクリアできます。 |
8 | ブロンズ | 仕掛け箱を2個開く | 管理室の中、森を抜ける直前の岩と岩の間辺りに1つずつあります。 |
9 | ブロンズ | ナタリアで、隠れたアイテムを6個見つける | ナタリアを操作して移動していると光るポイントがあるので指差しするとナタリアでもバリーでも入手できます。 |
|10|ブロンズ|迂回路の小屋から先の暗闇の森を、40秒以内に抜ける|森に入る前のドアを開けた瞬間から右の壁に沿って森を走り抜けます。途中で倒れた木や敵とレヴェナントと遭遇しますが、無視して進みます。多少のダメージを受けるは考慮しておく。
ステージに丸い水色のエンブレムがあります。
このエンブレムを全て破壊するとレコードを達成することができます。
一度破壊してエンブレムは以降白色に変わります。
No | 場所 | 攻略方法・詳細 |
---|---|---|
1 | 建物に入る前にある階段下の大きな扉の直前 | 障害物に隠れているいるので近付くと狙えます。 |
2 | 不意打ちのチュートリアルがある、敵が3体集まっている場所の戸棚 | 敵を倒して戸棚を狙います。 |
3 | レヴェナントが複数出現する森。照明の近くに木箱、 ドラム缶が集まっている場所の裏側。 | 森を抜ける直前あたりです。 |
4 | クレーンで門を破壊する場所、壁に沿って木材、 ドラム缶が集まっている裏側 | しゃがみ体制でドラム缶と木材の隙間から狙えます。 |
ステージにナタリアを操作して見ると、赤色の霧の様なものが見える場所があります。
これは擬態幼虫と呼ばれるもので、石を投げつけると倒すことができます。
全ての擬態幼虫を倒すとレコードを達成することができます。
No | 場所 | 攻略方法・詳細 |
---|---|---|
1 | ||
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | ||
6 |