今あなたがいる部屋は、「拠点」と呼び、ミッションをクリアするたびにここに帰還します。
ここで準備を整えて、新たなミッションに挑戦する戸言う流れが、RAIDモードでの基本のサイクルとなります。
拠点に設置されてあるオブジェクトを調べることで、各機能にアクセスできます。
①マネキン(編成画面)
キャラクターの選択、武器・スキルの変更などが行えます。
②垢扉(出撃画面)
出撃先ミッションの選択/クイックマッチ★などが選択可能です。
③武器改造台(武器改造画面)
武器へのパーツの付け外し、武器の強化に関する機能を使用可能です。
④ジュークボックス(アイテム鑑定画面)
ミッション中に入手したみ鑑定アイテム(レコード)を鑑定して、装備や使用を可能にします。
⑤黒電話(ストア画面)
武器・パーツの購入、弾薬や消耗品の補充、各施設のアップグレードなどが可能です。
PLAYSTATIONSTOREでは、RAIDモードに関係する追加コンテンツも購入可能です。
⑥青扉(マッチメイキング設定画面)
強力プレイするプレイヤーの募集、プレイヤー募集中のマッチの検索・参加などが行えます。★
⑦掲示板(RANKING画面)
各種RANKINGの確認、RAIDモードに関係する進捗の確認ができます。
⑧蓄音機(ボイス再生リスト)
拠点内で時おり流れる謎のボイスをリストから選んで再生できます。
⑨本(RAIDモードの詳細説明)
本機能です。RAIDモードに関する様々な情報が閲覧可能です。
⑩工具棚(パーツ合成画面)
同種のパーツを複数個合成して、1レベル上のパーツを作成します。
⑪椅子(ゲーム終了)
椅子を調べることで、いつでもRAIDモードを終了できます。
マルチメディア中に調べると、セッションからの退出が可能です。
これらの機能はポーズメニューからも選択可能です。★