× 閉じる
バイオハザード4
攻略データベースWiki トップ
[PukiWiki]
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • チャプター6-3船橋甲板 は削除されています。
  • チャプター6-3船橋甲板 の差分を削除

*チャプター 6-3 船橋甲板 [#vb03a8c0]

**チャプター 6-3 船橋甲板 概要 [#p3b7dfe3]

|~BSAAエンブレム|なし|
|~キーアイテム|格納庫のカードーキーA、格納庫のカードーキーB|
|~入手武器|ロケットランチャー(暗視)|
|~ドキュメント|ウロボロス計画実行書|
|~トレジャー(宝石)|なし|
|~強敵・ボス戦|ウェスカー|

扉を開いて操舵室に向かうととムービー開始。
COLOR(#FE9A2E){※オートセーブあり。}

ムービー直後の会話が終了してから、目の前にあるモニターを調べると
ドキュメントCOLOR(#A901DB){ウロボロス計画実行書}がある。
マップ南側にあるエレベーターに乗り移動する。
COLOR(#FE9A2E){※オートセーブあり。}

エレベーターから降りた先のエリアでは火災が発生しているので炎に巻き込まれない様に注意する。
下のフロアにマジニがいるので先に倒してから降りる。

ハシゴを登りマップ西側にあるレバーを引くと第二隔壁が開きだす。
同時にマジニが複数現れるので倒して、第二隔壁が開いたら奥へ進む。

第二隔壁の先にはマジニが待ち構えており、
ロケットランチャーを使用するマジニが第一隔壁付近と通路左側にいるので先に倒す。
第一隔壁前にあるレバーを引くと、リーバーが2体現れるので倒してトレジャーCOLOR(#04B45F){イエロー・デビル}を入手する。
同時に2体と戦うのは危険な為、1体目は手榴弾やロケットランチャーなど手早く倒す。

第一隔壁が開ききるとムービー開始、ガトリングマジニが2体と複数のマジニが現れる。
ロケットランチャーでガトリングマジニ2体を倒し、
COLOR(#FE2EF7){格納庫のカードーキーA}、COLOR(#FE2EF7){格納庫のカードーキーB}を入手する。

他のマジニを倒し、奥にある扉を開き道なりに進み、
先にある扉を開くとムービー開始、ウェスカーと戦闘になる。
COLOR(#FE9A2E){※オートセーブあり。}

◆ウェスカーとの戦闘について
ウェスカーへの正面からの攻撃は避けれてしまう。
フロア壁側に複数あるレバーを引くことでフロアの明かりを落とすと攻撃が当たる様になる。
「攻撃を当てたら移動して距離を取る」を繰り返し、一定以上のダメージを与えるとウェスカーがよろける。
よろけたウェスカーをパートナーが羽交い締めにした所へ近づき、
□ボタンを押して薬品を打ち込むと倒せる。
また、このフロアにはロケットランチャー(暗視)があるのでウェスカーに打ち込むと、
ロケットランチャーの弾を手で止められるので銃で撃って爆発させてダメージを与えることが出来る。
ロケットランチャーの弾はハシゴを登った先にあり、再装填が可能。

ウェスカーに薬品を打ち込むとムービー開始。
ムービー中回避アクションが表示されるので入力する。
COLOR(#FE9A2E){※オートセーブあり。}

ムービー後、火山での戦闘になる。
道なりに進むとムービー開始、ウェスカーに追われることになる。
ウェスカーが腕を振り回して迫ってくるが、触れると弾き飛ばされゲームオーバーになるので注意。
COLOR(#FE9A2E){※チェックポイントあり。}

道なりに進むとムービー開始、パートナーと別行動になる。
距離を保ちタイミングを見て大岩を押し飛ばして足場を作っておく。
一定以上のダメージを与えるとウェスカーがパートナーの方へ移動するので援護攻撃を行う。
また、ダメージ一定以上になると再びプレーヤーの方に向かってくる。
パートナーも先に作った足場を超えて合流する。

ウェスカーにダメージを与え続けると胸のコアが露出すのでコアを集中攻撃し、
一定以上のダメージを与えるとムービー開始、
ロケットランチャーを打ち込み、チャプター6-3クリアになる。

  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 問い合わせ
  • 免責事項
copyright 2015 kouryaku01.com Site admin: Golden007

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS